【受付】9:00~18:00 【定休日】GW・夏季休暇・年末年始  メール・LINEは24時間受付中!

blog

お家の外壁塗装においてコーキングの打ち替えは必要?


コーキングは、お家や建物の至る所に使われている材料です。

サイディング外壁のお家などでは、壁の継ぎ目にコーキングが使われています。

コーキングは、建物の隙間を埋めて水の侵入を防ぐ重要な役割を果たしています。

外壁塗装の際には業者からコーキングの打ち替えを提案されることもありますが、本当に必要なことなのでしょうか?

この記事では、コーキングの打ち替えのタイミングや必要性について解説します。


コーキングとは?




コーキングとは、建物の様々な場所にある隙間や継ぎ目をコーキング材を使って埋めることを指します。

主な施工箇所は、外壁のジョイント部分、浴室やキッチンの水回り、窓枠と壁の間などです。

コーキングを施すことで水の侵入を防ぎ、建材同士の直接的な接触や摩擦を防ぐ効果があります。

コーキングと似た言葉に「シーリング」がありますが、両者に明確な違いはありません。

どちらも、水の侵入を防ぎ、建材同士の接触による損傷を防ぐために用いられます。

建築業界や職人の間では、コーキングとシーリングの呼び方が異なることがありますが、基本的に同じ意味だと思って差し支えありません。

コーキングの劣化のサイン

 

コーキング剤は、経年劣化により機能が低下します。

劣化の主なサインは以下の通りです。

 
・ひび割れや亀裂が生じる

・剥がれや浮きが発生する

カビや汚れが付着する

 

これらの劣化サインを発見したら、コーキングの打ち替えを検討する必要があります。

 

もしコーキングの劣化を放置すると、以下のような様々な問題が生じるリスクがあります。

 

・隙間から水が侵入し、建物の防水性が低下する

・湿気によるカビの発生や結露の発生

・外気の侵入による断熱性の低下

・外壁材の劣化や剥離

見栄えの悪化によるイメージダウン

 

このような状態になれば、住宅の快適性を損なうだけでなく修繕コストの増大にもつながりますので早期発見と適切な対処が重要です。

 

コーキングの打ち替え時期の目安

 


コーキングの打ち替え時期は、使用されている材質や環境条件によって異なりますが、一般的な目安としては約10年とされています。

ただし、この期間はあくまでも目安です。

コーキング剤や建物の立地条件や日当たり、風通しなどの要因によって劣化の進行速度は変わります。

打ち替えと増し打ち


コーキング工事には、「打ち替え」と「増し打ち」という2つの方法があります。

「打ち替え」は、古いコーキングを完全に取り除いて新しいコーキングを充填するのに対し、「増し打ち」は、既存のコーキングの上に新しいコーキングを重ねる方法です。

「増し打ち」には、施工時間の短縮や費用の節約といったメリットがありますが、下地のコーキングの状態が悪い場合など、新しいコーキングとの密着性に問題が生じる可能性があります。

「打ち替え」は「増し打ち」と比べると初期費用は高くなりますが、長期的な視点で見れば外壁を長持ちさせる可能性が高い方法です。

外壁塗装と同時に行うのがおすすめ


外壁塗装を行うときに、施工業者からコーキングの打ち替えを一緒に行うことを打診されることがあるかもしれません。

これは、とても理にかなった当たり前の提案だといえます。

なぜなら外壁塗装の耐用年数もコーキングと同様に、10年前後と言われているので同じタイミングで行なうと効率的です。

また、基本的に外壁工事の際には足場を組む必要がありますが、これはコーキング工事でも同様です。

つまり外壁塗装の塗り替え工事とコーキングの打ち替え工事を同じタイミングで行うことは、効率的かつ経済的な方法といえるのです。

 

まとめ

 

コーキングの打ち替えは、住宅の防水性を維持するために重要なメンテナンスです。

劣化のサインを見逃さず適切な時期に打ち替えを行うことが大切ですが、基本的に外壁塗装工事の際に合わせて行なうことをおすすめします。

 

コーキングの打ち替え工事は、信頼のおける専門業者に依頼することで、適切な施工が可能になります。

弊社では、お客様の住宅状況に合わせた最適なご提案を行います。

住宅の快適性と価値を維持するために、外壁塗装の際にはコーキングの打ち替えを行いましょう。

コーキングについてのご不安がございましたら、ぜひ弊社にご相談ください。

 

 

 

 

 

〒593-8312

大阪府堺市西区草部818-3

株式会社 杉本建装工業

TEL:0120-71-7716

 

営業時間 9:00~18:00 (年中無休)

 

 

 

 

戸建・マンション・アパートの塗装はもちろん、
リフォーム・雨漏り・ベランダ防水・屋上防水・屋根・壁など
お困り事がございましたらどんなことでもお気軽にご相談下さい。

<大阪府全域エリア対象>
大阪市・堺市・和泉市・高石市・岸和田市
泉南市・貝塚市・泉佐野市・阪南市・松原市
羽曳野市・藤井寺市・富田林市・大阪狭山市・河内長野市
東大阪市・八尾市・柏原市、全域対象