阿倍野区 N様邸 外壁・屋根塗装工事
本日より、阿倍野区 N様邸の外壁・屋根塗装工事が始まりました。
そろそろ時期的に検討し始めたとのことでご依頼頂きました。
近隣の皆さまにはご迷惑お掛け致しますが
どうぞ宜しくお願い致します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
足場完成!! | |
大阪府全域エリア対象
(大阪市・堺市・和泉市・高石市・岸和田市・泉南市・貝塚市・泉佐野市・阪南市・松原市・羽曳野市・藤井寺市・富田林市・大阪狭山市・河内長野市・東大阪市・八尾市・柏原市、全域対象)
高石市 Y様邸 ご近所の方に紹介してもらい 外壁・屋根塗装工事
本日より、高石市 Y様邸の外壁・屋根塗装工事が始まりました。
近隣で塗装をしている方に紹介してもらい、ご連絡いただきました。
近隣の皆さまにはご迷惑お掛け致しますが
どうぞ宜しくお願い致します。
足場完成!! | |
大阪府全域エリア対象
(大阪市・堺市・和泉市・高石市・岸和田市・泉南市・貝塚市・泉佐野市・阪南市・松原市・羽曳野市・藤井寺市・富田林市・大阪狭山市・河内長野市・東大阪市・八尾市・柏原市、全域対象)
結露にお困りではありませんか?
-
投稿日:2020年 9月18日
- テーマ: 塗装豆知識
突然ですが、"結露にお困りではありませんか?"
水蒸気の冷却によって物体の表面に水滴の付く結露現象は、カビ・
汚れの発生だけでなく、天井面から結露水が落ちると利用者や物品が
濡れてしまったり、床が滑って転倒事故などを引き起こす危険性も
心配されます。
物体表面の温度が周囲の空気温度よりも低くなったときに起こる結露現象。 |
|
結露の被害1.表面結露すると
2.内部結露すると
|
湿気を吸い取る、湿気を放つ室内の調湿機能を充分に発揮し、しかも防カビ性に優れ その効果を持続させる塗料です。 特徴1 吸水能力が高い |
![]() ※塗膜厚1mmで1㎡あたり最大600mlの結露水を吸収します。 |
特徴2 調湿性があるケツロナインは呼吸性があります。 湿度が高い時は、室内の湿気を吸収し、 室内の湿度の低い時は放湿します。 |
![]() 従来からの日本壁の機能を発揮します。 |
特徴3 防かび性が高い
ケツロナインは、一般の防かび塗料のように、単に防かび剤を添加しただけのものではなく、その配合材料そのものが、菌類に対して忌避性を持っているため、優れた防かび効果と持続性を有します。 |
![]() |
特徴4 断熱性がある ケツロナインの熱伝導率は、0.08Kcal/mh℃と一般塗材よりも低いため、 |
![]() |
特徴5 不燃性がある 防火材料(不燃材料/準不燃材料/難燃材料)として認定されています。 |
特徴6 鉄骨・鋼板結露防止 体育館・倉庫・工場等鉄骨造の建物も最近の住宅と同様に高気密化となり、大気中の湿気が鉄骨等の表面で冷やされ、汗かき(結露)現象が発生し、様々な問題を生じさせています。この様な結露の発生しやすい環境にある鉄骨に対する塗装は、一般の塗料(ペイント)では防ぎきれないため、ケツロナインが最適です。 |