清潔感と爽やかさの演出
- 屋根塗装
- 外壁塗装
- 戸建て住宅
- 大阪府
- 堺市
- ナチュラル系
- ライト系
外壁塗装に清潔感あふれるホワイトカラーを採用し、美しさだけでなく耐久性も重視した仕上がりを実現しました。特殊塗料による高い防汚性で、長期間にわたり輝くような白さを保ち、お住まい全体の印象を明るく一新。快適で優雅な暮らしを提案いたしました。
地域 | 堺市中区 |
---|---|
施工箇所 | 外壁・屋根・付帯部・シーリング・軒天・付帯部・バルコニー |
施工内容 |
外壁塗装 屋根塗装 シーリング 軒天塗装 付帯部塗装 バルコニー防水 |
工期 | 約16日 |
施工費用 | 132万円 |
カラー | ナチュラル |
使用商材・建材 |
【外壁塗装】 関西ペイント ダイナミックTOP 色:アステック色 ペリウィンクルブルー 艶あり 【屋根塗装】 関西ペイント ダイナミックルーフ 色:ビスタブラウン 【シーリング】 コニシ サンライズ S70 変性シリコン 【軒天塗装】 関西ペイント アレスセラマイルド 色:N-90 【付帯部】 ロックペイント ユメロックDX 色:N-90 【バルコニー】 アステック FRPトップコートリガードトップ 色:グレー |
築15年が経ち、そろそろ家のメンテナンスをしようと思いました。外壁を少し青みがかった白色に塗り替えたいと考えています。また、外壁と屋根の修理もお願いしたいです。
外壁塗装には、関西ペイントの「ダイナミックTOP」を使用しました。優れた高耐候性と超低汚染性により、長期間清潔感を保ちます。さらに、カビや藻の付着を防ぎ、外壁をしっかり保護します。最上級のフッ素塗料に迫る性能で、長く快適な暮らしをサポートします。屋根は、外壁と比較して太陽光を直接受け、夏は非常に暑くなるなど過酷な環境にさらされます。そこで、「ダイナミックルーフ」を使用し、高機能の塗膜で屋根素材を長期保護します。高耐候性、耐久性、超低汚染、光沢、艶持ち、防カビ・防藻に優れた塗装で、屋根をしっかり守ります。
施工前のお写真です。
高圧洗浄はコケやカビ、藻などの汚れや、古い塗料を取り除くために行います。
外壁や屋根が汚れたままの状態で新しい塗料を塗ると、塗料が壁にうまく吸着せずにすぐに塗膜が剥がれてきてしまい、本来の効果を発揮することができません。
塗装後の美しさを長持ちさせるために高圧洗浄は重要な作業です。
シーリング工事は、外壁材のつなぎ目や外壁とサッシの隙間など動きの多い目地、または隙間などに防水性や気密性などを確保するために行います。シーリング工事を行うことによって、建物の隙間からの雨水の侵入を防ぎ、目地(部材間の継ぎ目)の動きに合わせて伸び縮みをするため、建物を漏水などから守ることができます。
外壁には、シーラーを塗装後、上塗り1回目、上塗り2回目を行いました。塗りを重ねるすることで塗料の機能を最大限発揮することができるため、重要な工程です。
タイル面にはタイルセラクリーム 塗布と撥水剤塗布1回目、撥水剤塗布2回目塗布する事で、水を弾き保護します。
屋根にはケレン、コーキング下地処理で使用される下塗り用塗料と上塗1回目を塗装後、仕上げに上塗2回目を塗装し3回塗りを行いました。
天井は建物の美観と構造保護に重要です。上塗1回目、上塗2回目と丁寧な塗装で防カビ・防汚効果を高め、清潔さと耐久性を長持ちさせます。破風は、屋根の側面部分を覆い、屋根裏に風が吹き込むのを防ぐ役割を果たしています。また、雨水やホコリの侵入を抑えることで、建物全体の耐久性を維持する重要な部分です。鉄部は、雨風や紫外線の影響を受けやすく、錆びや腐食が進行しやすいため、適切な塗装で保護することが非常に重要です。塗装することで、美観を保つだけでなく、耐久性を向上させ、建物全体の寿命を延ばす効果があります。ケレン作業・錆止め塗布を行い、上塗り1回目・上塗り2回目の塗装で仕上げしました。
雨樋は雨水を一か所に集めて適切に排水する役割があり、防水性・耐久性に優れた塗料で塗装することで樋自体の劣化を遅らせることができます。
モールは、デザインを引き立てる重要な部分で、雨風や紫外線で劣化しやすい箇所です。上塗1回目、上塗2回目と適切に塗装することで、美観を保ちつつ腐食を防ぎ、玄関全体を美しく保てます。バルコニーは新しい防水層と下地を密着させるために脱脂を行います。ケレン作業を行い、塗装塗りムラなく丁寧に仕上げることで、耐水性・耐久性を高めることができます。
清潔感が出て、明るい仕上がりになってとても良かったです。
仕上がりに大変満足しています。