
ナチュラルモダン
- 屋根塗装
- 外壁屋根塗装
- 外壁塗装
- ベランダ防水
- 戸建て住宅
- 大阪府
- 堺市
- ナチュラル系
- ライト系
地域 | 堺市美原区 |
---|---|
施工箇所 | 外壁・付帯部・屋根漆喰・バルコニー床防水 |
施工内容 |
外壁塗装 付帯部塗装 バルコニー防水塗装 |
築年数 | 40年 |
工期 | 約20日(2023年6月完工) |
施工費用 | 159万円 |
カラー | ホワイト系 |
使用商材・建材 |
【外壁】 アステックペイント/超低汚染リファインMF・スーパーラジカルシリコンGH 色:N-90 3分艶 【屋根】 屋根漆喰箇所 【付帯物】 KFケミカル/スーパーフロンマイルド 色:15-30D・黒 【バルコニー床】 オリジンテック/トップコート 色:グレー |
外壁にヒビ割れがあり気になっていた。
買った時の様な綺麗な仕上がりと、長持ちする塗料を選びたい。
外装の汚れがあり、クラックもありました。
また、近似色仕上げをご希望だった為
ベース色は白色なので汚れの付きにくく、
高耐候性もある『超低汚染リファイン無機』をオススメさせていただきました!
施工前のお写真です。
高圧洗浄はコケやカビ、藻などの汚れや、古い塗料を取り除くために行います。
外壁や屋根が汚れたままの状態で新しい塗料を塗ると、塗料が壁にうまく吸着せずにすぐに塗膜が剥がれてきてしまい、本来の効果を発揮することができません。
塗装後の美しさを長持ちさせるために高圧洗浄は重要な作業です。
下地処理で使用される下塗り用塗料(シーラー)と中塗りを塗装後、仕上げに上塗りを塗装し3回塗りを行いました。
3回塗りをすることで塗料の機能を最大限発揮することができるため、重要な工程です。
軒天は雨水の吹き込みや太陽光を遮り外壁材の劣化を防ぐ大切な役割があるため、塗装で保護する必要があります。
破風は、屋根裏へ風が吹き込むことを防いでいます。
雨樋は雨水を一か所に集めて適切に排水する役割があり、防水性・耐久性に優れた塗料で塗装することで雨樋自体の劣化を遅らせることができます。
シャッターは豪雨や強風から窓ガラスを守ってくれます。 もし窓ガラスしかない場合、豪雨や強風で窓ガラスが割れってしまったら家の中にいても被害がでます。
しかし、シャッターを設置していると窓ガラスを守ってくれるため飛来物や雨が室内に入って来ないので安心です。
バルコニーは新しい防水層と下地を密着させるために脱脂を行います。塗りムラなく丁寧に仕上げることで、耐水性・耐久性を高めることができます。
ホームページを拝見して杉本建装工業さんを知りました。
分からないことは丁寧に教えてくれて
たくさん提案までしてもらいました。
丁寧なお仕事をしていただき満足しております。
ありがとうございました。
この度は、お客様の大切なお家の塗替えを
弊社にお任せいただきありがとうございました。
新築の様な綺麗な仕上がりになり、心より嬉しく思います!
今後もなにかお困りごとがございましたら、いつでもお申し付けください。