塗装団体 合同新春パーティーに参加しました
-
投稿日:2019年 1月30日
- テーマ: その他
先日、ホテル阪急インターナショナルにて開催されました、
2019年塗装団体 合同新春パーティーにお招き頂きました。
当日は「第30回大阪府技能競技大会入賞選手」として
弊社の工事部長 吉岡大輔君が檀上に上がりました。
![]() |
![]() |
約30年以上塗装業界に努めております。 | 日々の仕事の成果が認められ、 このような賞を頂けました。 |
![]() |
![]() |
吉岡さん おめでとうございます! | 同じく入賞されたAさんと社長もお招き頂きました。 |
1月7日 新年のご挨拶
-
投稿日:2019年 1月 8日
- テーマ: その他
明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
本年初出社の7日には、社員一同氏神様へ新年のご挨拶に行ってきました。
今年も社員一同頑張ります!!
![]() |
|
増税間近!!リフォームをお考えの方はお早めに!
-
投稿日:2018年 12月10日
- テーマ: その他
2019年10月1日より消費税率8%から10%への引き上げが発表されました。
では、リフォームをお考えの場合のタイミングはいつがよいのでしょう。
ここで重要になるのが、工事が完了して依頼主様にお引渡しをさせていただく日になります。
消費税は商品を受け取るとき課税されるのが原則なため、工事が完了しお引渡しをさせていただく日が増税の9月30日でなければなりません。
しかし、請負工事の場合期間がかかることもあるので、特別ルールが適応になる場合があります。
経過措置と呼ばれるもので、請負契約を『2019年3月31日』までにすれば、引き渡しが2019年10月以降になっても8%が適用されるというものです。
駆け込み契約はお勧めしません!! | ||
建築材料・塗料不足が発生 | ||
駆け込み需要による注文の急増に生産体制が追い付かず、メーカー側で受注が停止され希望の商品が選択できないということが・・・ | ![]() |
|
職人不足が発生 | ||
駆け込み需要に対して、職人不足ということも起きます。 | ![]() |
リフォームをご検討の方はお早めにご相談ください。
リフォームは決して安い買い物ではないので、打ち合わせ不足のまま駆け込みで契約をしてしまうと、のちのち後悔してしまうことが出てくるかもしれません。
増税前に、納得してリフォームを行うためにもお早めにご相談ください。